2013年12月28日土曜日

応用地形判読士の二次試験をやってみました(1)

お世話になっております。応用地形判読の今年の二次試験の問題を解答してみました。2時間という時間制限を自ら設け、800字の原稿用紙は自前のものを用意しました。

①午前中の問題

問題を解く前に気がついたこと
・後に調べてみたら、まずこの地域ズバリの文献が存在していました。

太田陽子他(1992):佐渡島の海成段丘をきる活断層とその意義
 地学雑誌,Vol. 101 (1992) No. 3 pp.205-224

 多くのテーマを盛り込もうとして、結果としてメインディッシュが分かりにくく、全てが脇役的である。段丘対比を考えようとしたら南西側が足りないし、国中平野の水害地形を考えようとしたら、北東部が足りない。波打ち際の災害についても解答できればよかったのですが、、、

0 件のコメント:

コメントを投稿