2011年3月27日日曜日

計画停電

 久しぶりにブログを更新します。
 先週は何度も計画停電を食らってしまい、サーバやネットワークの大混乱が続きました。とにかく仕事にならん!!電子納品の時代、電気がないと現代はなんにもできないし、あらゆる仕事ができなくなっている。日中の計画停電の時間に、昔(昭和から平成にかけてのころ)、”ロットリングで清書されて露頭のスケッチ”を、書棚の奥から引っ張り出してきました。現場をどのように観て、特徴を捉えて、わかりやすく表現するとはどういうことか、、、数値や基準値では示すことのできない”味”をみんなで堪能しました。
 地震発生日には砂防堰堤の点検をしていました。そのとき、両岸70~80°の峡谷に、現場にあわせて整然と石をつんで有効高20mの砂防堰堤を見ました。ある意味で「基準」にまみれた現代ではできない職人魂をみたような気がしました。
 電気がないこそみえるものをどれだけ見つけられるか、せめてそういう楽しみを持ってみたいとおもっています(それにしても不自由だ、、、)

0 件のコメント:

コメントを投稿